10日(M)お風呂屋で 全裸でゴシゴシと手で
洗濯する母
明日 わたしがするから 休んで
と声かけるも 手を止めない母
明け方の夢
昔 藁半紙といって茶色い紙が主流だった
学校の🏫テスト用紙や連絡のプリントとか
pcなんてない時代で カリカリと鉄ペン✒️
で 薄い紙に文字を書いてインクで印刷する
アナログな時代のペーパー
手伝って印刷なんかすると 必ず服を
汚してたな、、、インクで
高校ぐらいからコピー用紙に近い白い紙が
主流になっていったけど
今日 職場で 馬糞紙(ばふんし)なる言葉に
遭遇して 大笑いしたけど
分かる人は 数名で❓❓❓ばかり^_^
聞き覚えはあるけど
結局 藁半紙とおんなじで
別名馬糞紙と呼んでたみたいで
年代によるんでしょうね^_^
先輩世代の言葉?^_^
「ポツンと一軒家」面白いけど🤣
いっつも 出てくるのは
男女のペアばかり
11日(T)石田秀輝氏
ラジオ深夜📻アーカイブスで
「自然の知恵を暮らに活かす」
江戸時代の日本は自然と決別しない
産業革命に成功した
(イギリスの産業革命の80年前)
江戸には帰れないが 学ぶことはできる
確かな未来は賢い過去にある
アーカイブスで 6年前のお話
豊かに生きるとは どういうことか
淀みなく紡ぐ言葉は説得力があり感動🥺
新型コロナウィルス感染
世界地図で示してたけど
アフリカ大陸、南米、グリーンランドは
0 だった
12日(W)羊🐑に 踏みつけられて 噛まれて
身動き取れない 夢
金縛り? この歳で?
13日(T)マッキー 覚醒剤取締法違反容疑で逮捕
ありあまる才能ある人なのに またか
帰宅後の一報
おさまらない感染
人類はウィルスで 滅びるのかな?
都内でタクシードライバー感染
14日(F)明け方のラジオ📻で
別れではない
死者は生者の中で生きる
という 言葉
15日(S)TV📺で観る 高田純次氏 純ちゃん
いいな73歳 希望やわ^_^
16日(S)和風豆腐ハンバーグ おいしかった
ロジックのパンで軽く裏表焼いて
オーブンで180℃ 20分
肉汁利用のバルサミコソースに
大根おろしon
三日月ホテル 消毒後
来月1日から営業再開
ホテルと勝浦住民のハート♥️に感動
肉汁利用のバルサミコソースに
大根おろしon