5日(M) 娘、日付変わり深夜発熱 急患診療センターへ 腎盂腎炎の疑い
夜中の娘からのLINE
腎盂腎炎をネットで検索、心配は募るばかり
娘、夜が明けて大きな病院へ 明日も病院で検査
彼の所で滞在中だったため、同行してくれた彼に
私は仕事の合間に 初📞でご挨拶 心配もあって、ウルウルとなる私
6日(T) 診察終え娘、夕方帰宅 点滴の針挿入の痛さを訴える 明日 最終検査結果
採血や点滴で腕が針の穴痕が痛々しい
針の挿入の上手い下手論で話が盛り上がる ホント下手な人は下手だもん
痛いのなんの、娘は泣きが入ったらしい(笑)体調全然いいと言う娘
明日はもう点滴したくないと言う(笑)
7日(W) 娘、白血球値が正常に戻って腎盂腎炎の疑いはれる(ホッ)良かったネ
8日(T) 「まんぷく」の由来、NHK高瀬アナ同様わたしも 今更、、、でした
「萬平さん」と「福ちゃん」で「まんぷく」らしいです
私は、即席ラーメンで まんぷく だと思ってました(笑)
9日(F) チラッと観た「Mステ」 林檎🍎とエレカシ宮本 ついていけないほどの
宮本さんの頑張りがカンベンでした♪ もちょっと軽めにコラボ
できないもんでしょうか?ニュースZEROのエンディングではいい感じに
思えましたが、今回はチョット、、、(笑)
10日(S) 出頭要請に応じない交通違反者1323人(都内2016.3~2018.5)らしい
つまり、お金納めてないってことだよね、反則金!(私は納めた!)
これを「逃げ得」と言うらしい
サッサと、逮捕したらいいのに!!交通課が優しく
喋るのをいいことに、のらりくらりの対応、呆れる
そして、身近なところで給食費未納の件が耳に入ってきた 未納金の額に
驚く(在籍児童ばかりでなく遡っての額、どこまで遡ってるかは不明)
未納でも在籍児童はお昼食べている状態らしい(子どもには罪はないから)
これも「逃げ得」
犯罪でしょ、これはかなり ショック
11日(S) 11月11日 1111並んで独身の日、おひとり様の日だそうです
アリババではセールやってて開始2分で1600億円の売り上げ
すっごいな、、、中国半端ない
現在 日本の全世帯の三分の一が独居状態、おひとり様
河合雅司氏の「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」
(講談社現代新書)読んでみようかな
河合氏の提言 74歳まで若者(生涯現役 で働けたらいいな)
集まって暮らす(個室で共同リビング的な?〉
一人何役でもこなす(シェアリングの極み?)
と TVで言ってましたよ
まあ、一週間、娘ちゃんの体調不良で振り回された前半でしたが、ホント大丈夫で
ホットする 📞でお話した彼はやけにハイトーンボイスでした(笑)