飲食関係ではネズミはつきものなんだけど、いつぞや1匹シートにかかったもんだから
それ以来夜は設置することに
2,3箇所設置していて朝の作業前には撤収なのに
忘れてたんですね
担当者(A)が
で 作業中に踏んでしまいましたヨ(A)さん
ベットリ 靴の裏
履き替えてまた作業に復帰
その靴は 休憩時間になにやら洗ってましたが
なんで 踏んじゃうかなーーー?
と 思ってたら
午後の作業で スリッパを脱いで フロアーに足をついたら
靴下に違和感、、、なんだかベッタリ感
どーもドア近くのその場所にベタベタ靴を置いてた模様
ホント、シートの粘着力って凄い!
(静かに激しく(-_-メ)ムカッときたよーーーー全く)
応急処置でベットリのかかとにガムテープを貼って
ベタベタのフロアーにはマジックリンをペーパーシップ
時間置いてみたら、フロアーのワックスも一緒に剥げてました😢
調べたら、サラダ油で拭いたら取れるみたい。
小麦粉っていうのもありますね。
酢っていうのも。
靴下が洗剤でだめだったら
油で試してみます
ネズミだけは ダメです
はじめて ゴキブリホイホイにかかったネズミと目が合った時は
悲鳴を上げて 床にホイホイがころがしてしまいました
ゴキブリは何ともないのに(笑)
ミッキーはなんでネズミ?と思ったら
ディズニーの仕事場にもやはりいたみたいですね ネズミ
でモデルになったという説
でも、もっとドロドロの説もあるみたいですが
まぁ、ウロチョロしていたネズミがミッキーでいいような気がします
日常では 見たくない小動物ですが
ネズミは頭がいいそうで
罠にしても 一度かかったら 同じパターンではなかなかかからない
だから 今設置しているシートは無意味に近い(笑)?
人間はかかりましたが(笑)